楽しいこと、見〜つけた!
元気に泳ぐこいのぼりがあちらこちらで見られるようになりましたね🎏
うちのんにもたくさんのこいのぼりが泳いでいます![]()

そんなこいのぼりに負けないくらい元気なうちのん・あるたすの子ども達。
4月になって新しいお友達が増えて、と〜ってもにぎやかです![]()
戸外あそびや散歩が気持ち良いこの季節🍀
天気の良い日は「公園行きた〜い!」の声があがり、準備もあっという間。




すべり台、ブランコ、砂あそび、鬼ごっこ…とそれぞれに楽しんでいます![]()
さて、こちらでは…「何か虫はいないかな〜?」

「バッタ見つけた❗」と、怖がることなく捕まえます😆

「見せて、見せて〜」と観察が始まりました![]()

こちらは、ダンゴムシ捕まえました![]()

様々な虫に触れられる良い機会ですね![]()
別の日には、ちょっと足を延ばして市役所近くの交通公園広場にも行ってみました❗





こんなところに…「み〜つけた
」

部屋での活動もいろいろ楽しんでますよ![]()
絵の具を使ってこいのぼり作り🖌️ 筆の使い方、スタンプの使い方はそれぞれ子ども達が考えています![]()






指スタンプも上手ですね👍


カラフルなこいのぼり、できあがりが楽しみですね![]()
シール貼りあそびや新聞紙あそびは、指先を使って一つ一つ丁寧に…時にはダイナミックに楽しむ子ども達![]()





 
これからまた、子ども達の様々な表情や日常をお伝えしていきたいと思います![]()




 




 
煮玉![]()