梅雨なんか吹き飛ばせ!!
梅雨入りして1ヶ月が経ちましたね☔ ジメジメしたり、暑い日が続いたり・・・
体調を崩しやすい季節ですが、梅雨のジメジメを吹き飛ばすかのように毎日元気なえんがわの子たちの様子をお見せしますね♡
これは、お寿司屋さんごっこの様子です![]()
「いらっしゃいませー!何名様ですか?」と本格的な接客です![]()
メニューを注文し、テーブルかカウンターを選びます![]()
このお客さんはアナゴとたまごの注文のようですね![]()
「カウンター1名です!おねがいます!」と案内もバッチリ!


このお寿司は違うお客さんのものですね![]()
「イカ・マグロ・エビ」を注文したようです![]()
ちゃんと番号札まであります
88番の方のようですね![]()
お寿司食べたくなったら、えんがわまでお越しくださいね🍣
次に、5月に植えた夏野菜
ピーマン・トマト・なすび
ピーマンは虫に葉っぱ食べられ放題
葉っぱがきっとおいしいんだろうね![]()

これはトマト🍅 まだまだ小さいけど何個か実がついてきてます![]()
なすびもすくすくと生長中![]()
「わぁー!!また大きくなってる
」と毎日観察してますよ![]()
収穫が楽しみ![]()

学校の帰り道でお花を取ってきてくれました🌼
日々のプレゼントにキュンとしちゃいます![]()

おるたなでのレクリエーションの様子![]()
みんなトランポリンに夢中![]()
外で遊べないストレスを発散出来たようでした![]()


ちょっとここで休憩![]()
沢山ある本の中から見たい本を探し中![]()

「おぉー!!すげー!鬼滅の本だ!!」

まだまだ鬼滅の刃のブームは終わりませんね![]()

6月も半ばです
まだまだ梅雨はあけそうにありませんが、
体調に気を付け、日々楽しい活動を取り入れ過ごしていきたいとおもいます
浮島